■HOMEWORK は自主的にやるから身につく
スマイルのHOMEWORK は強制ではありません。
やろうと思ったときに自分で、または
小学生は保護者と一緒に楽しみながら行ってもらう
ことが目的です。
自分で考えたり工夫したことは忘れにくいですね。
書くHOMEWORKは、色やキャラクターを加えて
カラフルにしたり、また開けたくなるような
ノートにしましょう。
スペースをあけて分かり易く書くのも大切です。
👆みんな上手に書けていますね。
少しくらい間違っていても最初は細かく言わず
書いたことを大げさに褒めてあげましょう。
大切なのは、次も書きたいと思わせることです。
👆クリエイティブですね!見てて楽しい😊
グループでは、わかっていても話すのは
恥ずかしい子もいます。無理に話さなくても
こうやって楽しく書ければそれも自信になります。
頑張って書いたノートを見返すのって
楽しいですよね!!!